私と彼らのあした

駆け抜けてくラッキー追っかけつかまえて

ハンサムを拗らせてドリフェス!にハマってから半年が経ちました。

 

omguyz.hatenablog.com

 そして、ハンサムで初めてDearDreamとKUROFUNEを生で見てから1年が経ちました。

半年ってあっという間なようで、すごく密度の高い時間だったので、たった半年なのか、と驚きもあります。アニメの1期と2期を見て、ゲームをして、CDやBlu-rayを買って、イベントに行って、雑誌を買って。それだけでなく、彼らの活動をたくさん追いかけて、応援して、かなりの時間をド!に費やしたように思います。

ハンサムを拗らせてドリフェス!にハマったことには間違いないのですが、どのタイミングで一気にハマったのか、実は自分でもよく分からないんですよね。6月14日にハンサムのDVDが届いて、その日のうちに見て、ディアドリちゃんアイドルだな~ってテンション上がったところは覚えてるんだけど、その時点で私がディアドリちゃんに対する知識がどれくらいあるか、とかは全然覚えてないです。ほぼないに等しかった気はする。ただ、2016年12月に放送された『サイコー超えてる!ミラクルステージ』は見ているんです。それは絶賛ハンサムロスの頃で、とにかくハンサムメンバーの誰でも良いから見たい!って衝動が抑えられずに見て、その時にどの曲も好きだなって思ったし、7人の雰囲気も良くて。番組内でアニメ1期8話の純哉くんといっちゃんのシーンをトミーと将熙くんが再現していたのですが、この時点でアニメを見ていなかったからよく分からなかったんですよ。だから、その後アニメを見て「これか~!」と感動したことを覚えています。

6月21日に1stアルバム『Real Dream!』を購入して、アルバムの曲を初めから順に聴き始めたら最初から本当に素敵で、3曲目の『MAY BE, LADY!』のイントロを聴いた頃には「これは絶対好きだ」と確信したんですよね。だから、私にとってメビレは少しだけ特別な曲です。一度でもアイドルを好きになったことがある人なら、いや、もしかしたらアイドル文化を通ってきていない人もそうかもしれないけれど、このアルバムを聴いたら絶対好きになりますよ。間違いなく名盤です。

アプリゲームを始めたのは初めてアルバムを聴いた次の日くらいだと思います。詳しい日付は覚えていないけど、結構すぐにダウンロードした気がする。アプリのストーリーはDearDreamがデビューした直後から始まります。このストーリーが本当に面白くて、早く次が読みたくなって、ここでやっとキャラクター達のことをしっかり分かり始めて、「この子達のことをもっと知りたい!」と思い始めました。そしたら、もうたどり着く先はアニメしかないですよ。「8月から2期の先行配信が始まります」というお知らせもわりとこの頃からよく目にしていて、それならあと1ヶ月ちょっとしかないし、その前に見ておかなきゃなって思ったんです。アニメイトチャンネルに登録したのが6月26日なので、その日から見始めたんだと思います。我ながらここまでのスピード感がすごい。それで、またこのアニメが面白過ぎたんです。夢中になって見ました。夢中になり過ぎて夜もなかなか寝付けず、朝から3話分見てから出勤する日もありました。それでも平気だったのは、やっぱりこのアニメが底抜けに明るくて元気を与えてくれるからだと思います。そんな訳で、「2期に間に合えばいいな」と思って見始めたアニメをたった3日間で見終わってしまったのです。そして、どうしてもこの時の情熱をそのまま残しておきたくてブログも書きました。

omguyz.hatenablog.com

 その後はもう一回2016年をやり直す時間もありました。ハンサム塾を初めからしっかり見たり、ハンサム特集のSparkleを買って読んだり。2016年の私がサボらずにチェックしていれば、もっと早い段階でディアドリちゃんのことを好きになっていたんだろうな、と後悔したし、この状態でもう一度2016年のハンサムに行きたい、と何度も思いました。まあ、自業自得なんですけどね。ハンサム塾の初回見た時に「ディアドリちゃん圧倒的に仕上がってるなあ」と思ったら、Sparkleで航生くんも同じようなことを言ってて「それな」って思ったけど、半年くらい遅い。

そうしているうちに、アニメ『ドリフェス!R』とドリフェス!R研究室の配信が始まりまして、これは毎週必ずリアルタイムで視聴するようにしていました。ドリフェス!プロジェクトの中でも『ドリフェス!研究室』と『ドリフェス!ラジオ』が一番ホームというか、キャラとキャストが深く結び付くところが見えたり、キャストのパーソナルな部分も見えたり、5次元の根底にある部分が感じられるところなのかな、と思っていて。ドリフェス!研究室とドリフェス!ラジオのおかげでますますキャラもキャストも好きになったな、と思います。ラジオは第何回から聴き出したんだっけ。アーカイブがないのが残念だな、とは思いますが、ほぼリアルタイムで彼らの活動についての話が聞けるのが良いな、と思っています。

その後はDMMシアターにVRを観に行ったり、ファンミ03に行ったり、AGFに行ったり…と少しずつイベントにも足を運ぶようになりました。年明けにはDearDreamの全国ツアーが始まり、福岡、大阪、横浜の3ヶ所に行くことも決まっています。やっぱり今まで何度も後悔したことがあるから、今回は絶対後悔したくなくて、イベントには行ける時に行っておこうと心に決めています。「行っておけば良かった」ってこと、もう幾度となく経験しているので、時間とお金が許す限り、好きな人達には会いに行くべきだな、と思います。

と、こんな風にドリフェス!にハマってからのことを振り返ってみたのですが、やっぱり途中から好きになったから分からないことって絶対あってですね。まだ今見れるものを全て見終わった訳ではないのですが、どうしても知りたいんだけど、何を調べたらいいのか分からないことがあるので、この場を借りて聞いてもいいですか?その疑問というのは「『この木なんの木ー?片桐いつきー!』の由来」です。え?そんなこと?って思いますよね。すみません。本当に初歩的な部分を見逃している可能性もあるのですが、とにかく気になって仕方ないです。ちなみに、私がこのC&Rに初めて遭遇したのはアニメ1期最終話でした。当たり前のようにこのC&Rが行われていたので正直戸惑いました。何がきっかけで生まれたC&Rなのか知りたいので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

私がドリフェス!を好きになってから今までを振り返ってみて、もう少し面白く書きたかったのですが、残念ながら語彙力が間に合いませんでした。だけど、改めてものすごい勢いでドリフェス!にハマって、今こうして毎日楽しく過ごせていることを嬉しく思います。とにかくドリフェス!というプロジェクトは携わる人みんなの愛がすごい。キャストさんもスタッフさんもファンの皆さんも、とても深い愛を持っていて、だから居心地が良いんだと思います。こんな優しい気持ちでいっぱいのプロジェクトを好きになれたことが嬉しいし、誇らしく思います。これからもたくさんの愛で溢れたプロジェクトであってほしいものです。

ブログとかTwitterとかでドリフェス!のことを書いていると、新規がこんなに語って嫌がられないかな?と心配になることがありますが、ドリフェス!ファンの皆さんがとても暖かく見守ってくださっていたり、たまに「共感しました」って声をかけていただいたり、本当に優しく接してくださる方々ばかりで安心しています。大好きなコンテンツを一緒に愛していける方々がこんなに優しいなんて幸せです。いつもありがとうございます。

私はドリフェス!をもっとたくさんの人に知ってもらいたいです。好きになってもらいたいです。そのために拙い表現ではありますが、彼らの魅力を伝えていきたいなって思います。これからもお付き合いのほど、よろしくお願い致します。